砂糖の小さじ1は何グラム?ハチミツで代用するには?糖質やカロリーも!

砂糖の小さじ1杯は何グラム?糖質やカロリーについても解説!

 

毎日の生活の中で「砂糖」を使うことが多いと思います。

砂糖って調味料の中でとっても重要な役割を果たしていますよね。

でも料理をする時に砂糖の小さじ1は何グラム?と疑問に思った方もいるでしょう。

この記事では砂糖の小さじ1のグラム数や、大さじ1のグラム数について解説しています。

今回は前回書いた「砂糖に賞味期限がない理由!ベストな保存方法」に続いて「砂糖の小さじって何グラム?」というお話をしたいと思います。

まだ調理をして間もない方や大さじ小さじがわからない方は是非ご参考にされてくださいね。




砂糖の小さじ1は何グラム?大さじのグラム数は?

砂糖の小さじって何グラム?大さじは?

実は砂糖は小さじ1杯〇g!と決まっているわけではありません。

粉の大きさが違うため、小さじに入る量に違いがあるためです。

小さじ1杯のグラム数を見てみると

小さじ1杯のg数
  • 上白糖は小さじ1が「3g」
  • きび砂糖は小さじ1が「3g」
  • グラニュー糖は小さじ1が「4g」
  • 三温糖は小さじ1が「4g」
  • 黒糖は小さじ1が「4g」
  • 中双糖(ざらめ)は小さじ1が「5g」

となっており、計りやすい粉ほど計った時のグラム数が小さくなるようですね。

料理本などに砂糖以外のもので「小さじ1杯」と書いてある場合には「5g」という点に注意が必要です。

ちなみにコーヒーに使うスティックシュガーを料理に使うと、計量することなく使うことができるので便利です。

ほとんどのスティックシュガーは「3グラム」となっているためです。

それでは大さじは何グラムになるのでしょうか?

基本的な考え方は「小さじの3倍」と覚えておきましょう。

なぜなら計量スプーンを見てもわかるように「超小さじ2.5CC」「小さじ5CC」「大さじ15CC」と書いてあります。

「cc」と「グラム数」はほとんど変わらないので、そのままグラム数と考えていいでしょう。



砂糖の小さじ1杯のカロリーや糖質は?

砂糖の小さじ1杯のカロリーや糖質は?

砂糖の小さじ1杯は何カロリーになるのでしょうか?

ここではカロリーと糖質それぞれについて見ていきたいと思います。

砂糖の小さじ1のカロリーは?

砂糖の小さじ1杯の重さは上白糖の場合は3gでしたね。

それではカロリーはどの程度になるのでしょうか?

砂糖(上白糖)の場合は100グラム当たり384Kcalとなっています。

100グラム当たり384Kcalなので小さじ1杯3gに換算すると「12Kcal~15Kcal」

となります。

つまり、砂糖小さじ1杯の場合は約12Kcalで、砂糖大さじ1杯は35Kcalとなります。

(参考)他の砂糖の小さじ1杯のカロリーは?
  • 上白糖:12Kcal
  • グラニュー糖:15Kcal
  • 三温糖:12Kcal
  • 黒砂糖:11Kcal

砂糖の小さじ1杯の糖質は?

糖質に関しては、1グラムあたり4Kcalとして体の中でエネルギーへと変化します。

砂糖小さじ1杯は3グラムなので、糖質は12Kcalという事になります。

糖質が不足する事によって「疲れやすい」「集中力が落ちる」などの症状があります。

上白糖の糖質は100gあたり99.5gとなっています。

グラニュー糖の場合には、上白糖が99.5gに対して100gと多くなっています。

糖質に関してはグラニュー糖の方が上白糖よりも多いという事になります。

一方の黒砂糖に関しては、糖質が100gあたり90gと最も低くなっています。

糖質を気にする人は黒砂糖を使ってみるのもいいかも知れませんね。

砂糖の小さじ1をハチミツなどで代用する場合の計算は?

砂糖がない場合や砂糖の代わりにハチミツやみりんなど砂糖以外の物を代用する場合にはどのように計算するといいのでしょうか?

実はそれぞれ甘さや質量が異なるため、砂糖よりも少ない量で甘さを出すことができます。

砂糖の小さじ1をハチミツで代用する場合

まず砂糖の小さじ1をハチミツで代用する場合にはどのように計算するといいのでしょうか?

公式的なものがありますので見ていきましょう。

砂糖をハチミツで代用する場合

ハチミツの大さじ1(15㏄) = 砂糖の大さじ3(15㏄)

ハチミツの小さじ1(5㏄) = 砂糖の大さじ1(5㏄)

同様にハチミツの代わりに砂糖を使う場合にも、計算方法が異なりますので注意しておきましょう。

砂糖の小さじ1をみりんで代用する場合の計算は?

砂糖の代わりにみりんで甘さを出そうとすると、次のような計算方法になります。

砂糖をみりんで代用する場合

砂糖の小さじ1 = みりんの小さじ3

砂糖とみりんは「1:3」と覚えておくと今後みりんで代用する場合に役に立ちますね。

砂糖の小さじ1杯は何g?【まとめ】

ここまで砂糖の小さじ1杯は何グラムかという事について紹介してきました。

ポイントについて紹介しておきます。

  • 上白糖は小さじ1杯3グラム
  • 糖質が最も低いのは黒砂糖
  • 計る砂糖によってg数が変わる

ここまで簡単ではありましたが、砂糖の小さじ1杯は何グラム?について解説させていただきました。

最後までお読みいただきありがとうございました。

まあ主婦をされている方には「今さら??」と思われる方もいらっしゃるかも知れませんがご勘弁を(笑)

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA